当社の概要をご紹介します。

(株)テラショーの存在意義は社是にあるように、世の為、人の為に貢献することであり、その貢献度が高いことで会社は発展し存続すると考えます。
別な言い方をすれば世の為、人の為に貢献することでしか会社は発展できないと考えますそこで考え方として
先義後利(中国の儒学の祖、荀子の言葉に由来)
義を先にし利を後にする者は栄える・利を先にして義を後にする者は辱めらる
弊社の業務は最初から形あるものが商品ではなく業務の出来栄えが商品であり作品であり、まさに評価ありきのサービスです。このことを踏まえて私は「先義後利」の実践が肝要だと思います。顧客満足・社会貢献を前提としたうえで、後から利益がついてくる。企業は、非営利団体でないので、利益追求は必要です。でなければ潰れます。正しく実践すればやはり後から利は、ついてくると私は信じ、またそんな会社を世の中が見捨てるはずはないと確信しています。そういう理念の基、我々は今後も業務に邁進していく所存です。

dummy


dummy


dummy


dummy
概要
名称 |
株式会社テラショー |
|||
住所 |
営業所
|
|||
代表 |
加藤 雅則 |
|||
TEL |
0561-76-1520 |
|||
FAX |
0561-76-1521 |
|||
URL |
||||
事業内容 |
ビルメンテナンス |
|||
営業品目 |
ビル、マンション建物(日常・定期・特別清掃) |
|||
取引銀行 |
愛知銀行、名古屋銀行、瀬戸信用金庫 |
|||
顧問税理士 |
石川 一志(税理士法人 ちゅうぶ税経) |
|||
所属団体 |
瀬戸商工会議所、青年部(平成22年度 副会長) |
|||
保険 |
ビルメンテナンス請負賠償責任保険加入 |
|||
指定 |
愛知県並びに各市町村、清掃業務委託業者 |